トイレのあれって、どうしてる?【おうちプロデュースアカデミー】
2020/04/21
トイレが汚いお店は、お客さんが定着しないって言われてますよね。
私自身、お店の中で気にしているのが、トイレ。
トイレが美しくないお店は、次また行きたいとは思わないんですよね?
トイレって、運気にもすごくかかわってくるので、綺麗にしておきたいところ。
綺麗にしておくためには、やっぱり、掃除をこまめにすることが大事ですよね。
こまめな掃除をするためには、めんどくさいを減らすのが鉄則!
ということで、あなたは、トイレのあれ、どうしてますか?
あれですよ!あれ!
掃除のときに使う!あれ!
失礼!写真が縦になりません(;^_^A
流せるブラシが出てから、
トイレのブラシが使い捨てにできるようになって、
楽になりましたよね。
それまでは、トイレのブラシから垂れる水の処理に結構困ってました。
でも、これはそのままブラシの先を捨てられるので、かなり便利♪
ただ、これ、袋を開けると、パレット状にくっついてて、
しかも袋のまま置いておくと、出すときに1個1個ちぎらないといけなくて、
めんどくさいんですよね?
1個ずつちぎるときって、結構力が要るんですよねぇ。
毎回ちぎらないといけないと思うと、
私は、めんどくささが勝つので、
掃除が嫌になっちゃう?
これの保管ってどうされていますか?
これ、1個ずつちぎるのは、結構力がいるのに、
まとめてだと、めっちゃ楽にちぎれるんですよね。
束ねたまま、切れ目線の所で折ると、パキって折れるんです。
そして、写真のように箱に入れて置くと、
掃除するときに、すぐに1個ずつ取れるので、ちぎる手間が無くて楽ちん。
しかも、まとめてちぎるときにかかる時間って、30秒くらい。
袋から出す方が時間かかるくらい(笑)
しかもこの箱、頂き物のお菓子かなんか入ってた箱。
こういう白い丈夫な箱って、使いやすくって好き?
基本的に収納を考える時、容器は、家にあるモノで行います。
で、それが使いにくいとか、サイズが合わない場合は、寸法を測って買いに行きます。
でもそうでなければ、空き箱で十分と思ってます。
なので、無駄に100均とかで買うということがありません。
うちのトイレの収納はこの吊戸棚だけ。
さっきのシャットの入ってるのは、右下のあの箱。
上段は、たまに使うモノ。
下段がしょっちゅう使うモノ。
という風に分けています。
上段に置いている一個一個のモノの間は、隙間を空けています。
取り出すときに手が入るように。
下段にトイレットペーパーを置いているのですが、置くのは最大6本。
最近は4本なんです。
なぜそれができるかというと、巻きが長いから。
6本の時は200m巻きだったのですが、今は4本入りの250m巻きにしているんです。
4本だけだけど、1,000mになるんですよね。
30m巻きのだと33本分!60m巻きでのも16本分!
これね、アクションを減らすということをしてるんです。
トイレットペーパーを変えるアクションです。
250m巻きで1回変えるトイレットペーパーだけど、
30m巻きだと、8回変えることになるんです。
この差!
しかも、250m巻きは芯が無いので、捨てる作業も無いんです。
あの芯を持って外に出てくるのが嫌なんですよね。
なんか。
私は、トイレットペーパーの質ではなく、楽にできることがメインなので、こんなやり方。
これは、別にトイレだけではなくて、色んな所で使えるので、覚えておいてね。
アクションを減らす! = めんどくさいを減らす!
→ おうちのキレイが保てる?
知らないからできないだけ!
知ってしまえば簡単!
こんな風に、アクションを減らすと楽になるということを
知っているのと知らないのとでは、考え方が全く変わりますよね。
チラカリーナさんは、アクションを増やすのがお得意だったりします。
まとめて入れられるように引出しを買ってきて、そこに入れ込めば片づくと思っていたりするんです。
でも、それは、アクションを増やしてるんですよね。
で、めんどくさいから、またあとでしまおうってなってしまうんです
で、そのあとが、すごーーーい後になってしまって、その積み重ねで部屋が散らかっちゃう。
それを防ぐためには、ちゃんと学べばいいだけの事。
おうちプロデュースを学んだ人は、自分にあった散らからない収納方法に気づくことがっできるので、
片づけから解放されてしまいます!
あなたも解放されませんか?
今はオンラインでセミナーを行っています。
おうちに居ながら受けられるので、
大阪にいなくても大丈夫!
まずは、知ってみて!
電子書籍で片づけの基本を学ぶ!
Amazonで好評発売中!